T.S-TRUSTの業務にまつわる豆知識 2

T.S-TRUSTは修繕やリノベーション等、施工にこだわり、お客様の満足度にこだわるため、施工後お引き渡しするまで、すべての工程を自社にて、一貫してお請けするワンストップ対応です。

信用・信頼・技術をモットーとし、お客様に塗装を通して幸せな暮らしを手にしていただくことを目指しています。

T.S-TRUSTは求人も出しています。
ペイントマイスターのこだわりと誇り。
常にその想いを胸に、妥協のない細やかなサービスができる本物のペイントマスターを育てます。

モルタルの歴史2

桃山時代に入ると漆喰の原料である消石灰を生産できるようになり、漆喰工法が確立されました。
この時代の城には、調湿効果による快適性や、なにより城に重要な耐火効果により、姫路城に代表される漆喰塗り込めの仕上げが多く見られるようになります。
江戸時代に入ると、城郭建築の技術が商人に広がり、土と漆喰で塗り込めた土蔵づくりが盛んに行われました。
こういった影響と安定的に長く続く江戸時代の歴史的背景により、左官職人の技術は日本国内で大きく発達していきました。
 

お問い合わせはこちら

メニューを開く